厳選!キャットフード安心ナビ
メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

No.1 カナガン

カナガン

No.2 シンプリー

シンプリー

No.3 FINEPET'S

FINEPET'S

セミモイストタイプのキャットフード

キャットフードは年齢や健康状態により、適した種類が異なります。
その中でも、栄養バランスに優れ、素材を活かし、嗜好の高いフードのセミモイストタイプは、猫の人気が高いです。
そこで今回は、セミモイストタイプのキャットフードについてご紹介します。

セミモイストタイプとは、半生のキャットフード

セミモイストとは、半生タイプとも呼ばれ、水分25~35%程度で、製造工程で発泡していないフードのことです。
セミモイストの特徴でもあるしっとりさを維持するため、製造の際には潤滑調整剤を使用しています。
また、製造には、押し出し機などを使用しているため、均等に形成されるのが特徴です。

見た目も良いセミモイストタイプのキャットフードは、どのようにして与えれば良いのでしょうか。

セミモイストタイプの与え方

セミモイストタイプのキャットフードは、主に、総合栄養食と間食(スナックやガムのこと)があります。

総合栄養食の場合、ドライキャットフードより水分量が多いため、水をあまり飲まない猫にとって、余分に水分補給ができます。
また、嗜好性の高さから、ドライタイプは食べないけれど、セミモイストタイプなら喜んで食べる猫が多いです。
他の総合栄養食と併用して与える必要もないので、常用食として与えられます。

一方、間食の場合、おやつとして与えるために作られているので、主食として与えると、バランスが悪く、体調不良や病気の原因になります。
夏バテなどにより、食欲が落ちているときや、食欲のつき始めとして与えるのに適しています。

セミモイストタイプは全ての猫にオススメ

セミモイストタイプは、基本的に、全世代の健康な猫に向けて作られているキャットフードです。

嗜好性が高いので、食いつきがよく、グルメな猫や食の細い猫でも、常用食として食べる子が多いです。

また、セミモイストタイプはドライタイプと比べると、柔らかく、歯が弱り始めた老猫でも簡単に食べることができます。

但し、フードが柔らかく、歯にフードがつき易いので、歯磨きは欠かさずに行いましょう。
虫歯や歯肉炎などの原因になります。
また、保管方法が悪いと、下痢をし易くなるので、正しい保管方法を心掛けましょう。

セミモイストタイプの保管方法

セミモイストタイプのキャットフードは、水分量が多めに含まれているので、腐敗を防ぐため、保存料などの添加物が、他のキャットフードに比べ、多く使用されています。

開封後は、冷暗所で保管し、1~2週間以内に食べきりましょう。
セミモイストタイプは味の劣化も早いため、小分けに包装されていたり、1袋あたりの量が少ないので、購入時には1日で食べきれる量にまとめられていることが多いです。

嗜好性が高く、柔らかいので、セミモイストタイプのキャットフードは、幅広い年代の猫から指示されている一方、顎をあまり使わないので、顎や歯茎が弱くなりがちです。
常備食をローテーションする際の1つとして使用することをオススメします。