厳選!キャットフード安心ナビ
メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

No.1 カナガン

カナガン

No.2 シンプリー

シンプリー

No.3 FINEPET'S

FINEPET'S

キャットフードはいい加減に選ばないようにしよう

飼い主さんによっては、キャットフードをいい加減に選んでいる方もいるでしょう。
キャットフードは猫の健康を支えるために必要なポイントを抑えておかないと、病気やアレルギーの原因にもなってしまいます。
そこで今回は、いい加減に選んではいけないキャットフードについてご紹介します。

キャットフードを値段で選ばない

お財布の事情によっては、安価なキャットフードを購入する飼い主さんもいるでしょう。
しかし、値段だけでキャットフードを選んではいけません。

キャットフードが安価で購入できるのには、理由があります。

一つ目は、穀類を使用しているからです。
穀類はキャットフードを低コストで製造することができる上、ペットフード公正取引協議会が設ける栄養基準をクリアすることもできます。
そのため、猫に必要な栄養素を十分に与えることができるのです。

しかし、猫は穀類の消化、吸収を苦手としています。
その上、猫はたんぱく質を肉から摂取することで、より健康的な身体をつくることができます。

そんな猫に対し、穀類を主原料としているキャットフードをあげるべきなのでしょうか。

そして、もう一つの理由は、人工添加物を大量に使用しているからです。
人工添加物は、保存料や香料のことをいいます。

保存料で賞味期限を延ばしたり、香料で劣悪な食材の臭いを消して美味しそうな臭いをさせたりします。

本来であれば、猫が決して食べることがないものでも、人工添加物を加えることで、猫はそのキャットフードを食べるようになります。

このようなことをしているため、キャットフードを安価で販売できている会社もあります。

見た目の良さで選ばない

海外のグミやガムのように、カラフルなキャットフードが販売されています。
見た目には美味しそうですが、そのようなフードには、着色料が使用されているものが殆どです。
また、猫は見た目ではなく、匂いで食欲が左右されるため、飼い主さんがパッケージの見た目を気に入ったからといって、猫にあげてはいけません。

カラフルなキャットフードやおしゃれなパッケージは、キャットフードを選ぶときの基準にしてはいけません。

同じキャットフードばかり選ばない

同じキャットフードを繰り返しあげると、アレルギーや病気のリスクが高まります。
また、人工添加物を使っているフードは、そのリスクを更に高めてしまいます。

そのため、キャットフードはローテーションをしてあげることをオススメします。

猫も同じキャットフードばかり食べていると飽きてしまうので、健康だけでなく、食欲の面でも効果的です。

知らない名称の原料が使用されたキャットフードは選ばない

キャットフードの原料名には、赤色〇号、ソルビン酸カリウムなど、知らない名前の原料が使用されていることが多々あります。
どのようなものかも知らずに猫にあげるのは危険です。

例えば、ソルビン酸カリウムという添加物をご存知でしょうか。
ソルビン酸カリウムは、キャットフードに細菌が混ざってしまったとき、繁殖を抑える働きがあります。
このソルビン酸カリウムだけであれば、毒性が高い方ではなく、キャットフードの品質を守るため、優れた添加物です。
しかし、キャットフードの発色を良くする亜硝酸ナトリウムと一緒に摂取すると、発がん性物質が発生することがあります。
この二種類を一緒に使用することは禁止されていないため、このようなキャットフードは販売されています。

そのため、知らない名称の原料が使用されている場合は、その原料にどんな効果があるのか調べてからキャットフードを選ぶことをオススメします。

やはり、キャットフードはいい加減に選んでしまうと非常に危険です。
毎日食べるものだからこそ、食に関する知識は飼い主さんが正しく備えておく必要があります。