厳選!キャットフード安心ナビ
メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

No.1 カナガン

カナガン

No.2 シンプリー

シンプリー

No.3 FINEPET'S

FINEPET'S

高いキャットフードと安いキャットフードの違い

キャットフードは、1㎏あたり4,000円以上するものから、300円ほどのものまで、幅広い価格帯で販売されています。
この価格は、どのようにして決められているのでしょうか。
そこで今回は、高価なキャットフードと安価なキャットフードの違いについてご紹介します。

原料のレベル

キャットフードは値段によって使われている食材の質が異なります。
以下では、価格別にどのような食材が使われているのか、ご紹介します。

高いキャットフードには、人間も食べられる食材が使われていることも!?

高いキャットフードは、人間が食べられるレベルの食材が使われていたり、産地にこだわりをもっていたりします。
そのため、食材の出所が明確です。
どのような食材を使っているのか把握したい方にオススメです。

安いキャットフードには、劣悪な食材が使われていることも!?

安いキャットフードは、人間の食品を作る際にでた廃棄物(羽根や血など)や、事故や病気で亡くなった動物が使われている場合があります。
人間が食べられない食材を使ってキャットフードを製造しているので、猫が病気になるリスクも高いです。

主原料の違い

主原料が違うだけでも、キャットフードの値段は大きく左右されます。
以下では、価格別で主原料の違いをご紹介します。

高いキャットフードは、肉や魚をメインにしている

高いキャットフードは、猫の食性に合わせ、主原料を肉や魚にしています。
猫は肉食動物のため、動物性たんぱく質が健康を維持します。
また、肉や魚は脂質も多く含んでいるため、活発な猫の筋肉維持をサポートしてくれます。

安いキャットフードは、穀類をメインにしている

安いキャットフードは、主原料を穀類にしています。
また、穀類はコストが安く済むため、低価格で販売することができます。
しかし猫の体質には合わず、消化不良やアレルギーの原因になってしまうこともあります。
そのため、安いキャットフードばかりをあげるのは危険です。
高いキャットフードもあげるようにしましょう。

添加物の有無

キャットフードの価格を大きく左右するのが、添加物使用の有無です。
以下では、価格別にどのような添加物が使われているのか、ご紹介します。

高いキャットフードは添加物を使わない

高いキャットフードは、無添加または天然由来の添加物を使っています。

高いキャットフードは良質な食材を使っているので、猫の食いつきもよく、新鮮なキャットフードを作ることができます。
そのため、人工の添加物を使わなくても猫が喜んで食べてくれます。

しかし、無添加または天然由来の添加物を使っているので、安いキャットフードに比べると賞味期限が短く、劣化も早いです。
そのため、キャットフードの保管と管理は徹底して行わないと、腐らせてしまうこともあるので、注意しましょう。

安いキャットフードは添加物に頼っている

安いキャットフードは、穀類や劣化した肉や魚を使っているため、素材のままでは猫が食べません。
そのため、猫の食いつきを良くするため、猫が好むフレーバー(香料)を添加しています。
また、劣化も早いので、防腐剤や酸化防止剤を使って、賞味期限を延長しています。

添加物は食べた瞬間に異変が出る毒とは違います。
長年食べ続けることによって蓄積した添加物が体を蝕んでいくのです。
そのため、安いキャットフードを繰り返しあげるのは危険です。

高いキャットフードをあげ続けるのは、飼い主さんにとって大変なことでしょう。
そのため、健康な成猫であれば、たまに安いキャットフードをあげるのも仕方がないことです。
しかし、できる限り、品質の良い食材を使った無添加のキャットフードをあげて下さい。